購入する
購入するgrace
F.W.F instagram
Facebook
Facebook
3種混合プロテイン grace(グレース)

3種混合プロテイン

3種混合プロテイン grace(グレース)

ダイエットも、アスリートも、
カラダづくりも。全てを支える。

SCROLL

プロテインの必要性

近年では、アスリートやウェイトトレーニングを行う人だけでなく、ダイエット中の女性や健康に気をつかう高齢者など、様々な人がプロテインパウダーを飲むようになりました。

プロテインを日本語に訳すとタンパク質。3大栄養素のひとつです。筋肉はもちろん、内臓、爪や皮膚、髪の毛などの組織を作る、主な材料がタンパク質です。

食事制限などでダイエットを行う際も、タンパク質が足りていないと筋肉が減ってしまい、いわゆるリバウンドしやすいカラダになってしまいます。

このように体にとって非常に大切な栄養素であるタンパク質。1日の必要量は年齢や運動習慣などにより変わりますが、およそ体重×0.8~2.0gと言われており、必要量を食事だけで摂取しようとするのは難しく、取れたとしても同時にカロリーや脂質も多く摂取してしまう傾向があります。肉類や乳製品などのタンパク質を多く含む食品は、高カロリー・高脂質であることが多い為です。

もちろん高タンパク質で低カロリー・低脂質な食品もありますが、毎日毎食ごとに、計算して食品を選び、調味料などにも気をつけながら料理をしていただく…というのは大変。

そこで手軽にタンパク質補給ができるプロテインパウダーが注目され始め、「プロテイン=スポーツ選手や筋トレをする人が飲むもの」ではなくなり、様々な人が日常生活にプロテインパウダーを取り入れるようになりました。

プロテインは一般的に、原材料の違いにより大きく3種類に分類され、それぞれに特性があります。

ホエイプロテイン

  • 牛乳より作られる
  • 必須アミノ酸BCAAが多く含まれている
  • 体への吸収がスムーズ(約2時間)

ソイプロテイン

  • 大豆より作られる
  • 植物性タンパク質を摂取できる
  • イソフラボンの効果が期待できる
  • 体への吸収が比較的ゆっくり(約5~6時間)
  • 満腹感が持続

カゼインプロテイン

  • 牛乳より作られる
  • カルシウムが多く含まれている
  • 体への吸収がゆっくり(約7~8時間)
  • 満腹感が持続

3種混合のメリット

よく耳にする、「運動やトレーニングを行った後にはホエイ」「就寝前にはソイやカゼイン」などの、“タイミングに応じて摂取するプロテインの種類を変える”話は、主に体への吸収スピードの違いを考えられたものです。もちろん、「種類を変えなければプロテインを飲んでも意味がない!」というわけではありません。例えば運動後にソイやカゼインプロテインを摂取した場合も、当然カラダづくりへの効果は期待できます。ですが、酷使したカラダの為に早めの栄養補給が必要な運動やトレーニング後は、やはり吸収がスムーズなホエイプロテインを摂取した方が、より効果が期待できるのです。

とはいえ、「複数のプロテインを常備して飲み分けるなんて面倒…」という人も多いのではないでしょうか。そこでgraceは、ホエイ、ソイ、カゼイン、3種類のプロテインを同比率で配合し、この吸収スピードの違いによる互いのデメリットを払拭しました。「すぐに栄養補給ができ、その後も長時間持続される」という効果が期待できます。

吸収スピードの違いによるデメリットだけで言えば、例えばホエイとカゼインプロテイン、2種混合でも払拭できますが、あえてソイプロテインも配合した理由は、植物性タンパク質も摂取できるというバランス面を考慮したことと、大豆の栄養素による健康や若々しさ維持への効果を期待した為です。

また、タンパク質に関する研究が進んでいる海外では、近年3種混合プロテインが非常に注目されており、様々な研究結果も発表されているようです。
参照元:Journal of Applied Physiology

3種混合プロテインの摂取は、ダイエット、アスリートの栄養補給、理想のカラダづくりや健康維持など、多様な目的に対し高い効果が期待できます。

大切なのはタンパク質の含有率

プロテインを選ぶ基準は人によって様々ですが、大切にしたいのはタンパク質含有率の高さです。含有率が高いほど脂質や糖質の割合が少なくなり、より純粋で効率的なタンパク質の補給ができます。

現在、市場にはたくさんのプロテインがあります。味に重きを置くか、価格に重きを置くか、品質に重きを置くか。目的や好み、生活スタイルに合ったプロテインを手にするのが一番ですが、せっかくなら高い効果が期待できるものを選びたいという人が多いかと思います。

よく「含有率80%以上のものを選ぶといい」と言われていますが、graceはタンパク質含有率が85%以上と非常に高く、トップアスリートの方でも満足していただける品質です。

こだわった品質と安全性

アミノ酸スコア100

アミノ酸スコアとは、食品のタンパク質内に含まれる必須アミノ酸のバランスを数値化したものです。タンパク質は20種類のアミノ酸で構成されています。20種類のうち9種類のアミノ酸は体内で作り出すことができないため、食品から摂取する必要があります。これを必須アミノ酸といいます。必須アミノ酸がひとつでも不足していると十分なタンパク質を生成することができません。せっかく意識をしてタンパク質の摂取を心がけていても、必須アミノ酸がバランス良く含まれていない=アミノ酸スコアの数値が低いタンパク質では、カラダへの十分な効果は期待できないのです。graceはアミノ酸スコア100の良質なプロテインです。

人工甘味料不使用

昔に比べ、最近は美味しくて飲みやすいプロテインが非常に増えました。これは様々な企業様の研究開発努力の結果であり、「美味しい」と感じることは、プロテイン摂取を継続していくにあたりとても大切だと思います。特に初心者の方は、飲みやすくないと「続けよう」という気持ちがなくなってしまうかもしれません。ただ、体やプロテインに関する知識が増えれば増えるほど、気になるのが原材料。

プロテインは数回飲んで終わりというものではありません。毎日継続して摂取するものだからこそ、graceは安心して飲み続けることができる原材料だけで作りました。人工甘味料などは入れずプロテインそのままのプレーン味のみを販売いたします。味の好みは十人十色。お好きな方法でアレンジしてお飲みいただければと思います。

graceでは、11種類のビタミンやGABAを配合したココアフレーバーもご用意しております。ビタミンB6などの豊富な栄養素が入っています。もちろん、こちらのココアフレーバーも人工甘味料不使用。ぜひこちらもお試しください。

造粒加工で飲みやすく

プロテインといえば、どんなにシェイカーでしっかり混ぜてもダマが無くならず、飲みにくさを感じたことがある人も多いと思います。graceでは、味こそ安全性を重視したプレーン味ですが、製造過程において造粒加工し、飲みやすさにも力を入れています。造粒加工とは、簡単に言えば水に溶けやすい粒にするための加工です。ダマになりにくいので、ストレス無くお飲みいただけます。

山口大学監修

graceの研究などは山口大学医学部より学術指導を受けており、今後、grace公式Twitterにて発信いたします。

grace

吸収速度の違う3種類のプロテインを配合!高品質のタンパク質 含有率85%以上!

1種類のプロテイン摂取時と比べ、段階的な長時間の栄養補給が可能。“理想のカラダ”実現を、効率的にサポートします。

<栄養成分表示 1食(25g)あたり>

エネルギー 94.25kcal / たんぱく質 20.33g / 脂質 0.88g / 炭水化物 1.28g / 食塩相当量 0.23g

graceVitamin&GABA

全11種類のビタミンと、近年注目が高まっているGABA(γ-アミノ酪酸)を配合!人工甘味料不使用!

タンパク質と一緒に摂りたい栄養素がたくさん入ったココアフレーバーです。grace 3種混合プロテインと一緒にお飲みいただけば、より高い栄養補給効果が期待できます。もちろん、通常のココア飲料としてお飲みいただくことも。優しい甘さのココアでほっとひと息、やすらぎタイムをお過ごしいただけます。

<栄養機能食品>
ビタミンA 夜間の視力、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB1 炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB2 皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB6 たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB12 赤血球の形成を助ける栄養素です。
ビタミンC 皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
ビタミンD 腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。
ビタミンE 抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
ナイアシン 皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
葉酸 赤血球の形成を助ける栄養素です。葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
パントテン酸 皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
<栄養成分表示 1食(5g)あたり>

エネルギー 19.45kcal / たんぱく質 0.72g / 脂質 0.30g / 炭水化物 3.49g / 食塩相当量 0.002g / ビタミンA 298μg(39%)※ / ビタミンB1 0.49mg(41%)※ / ビタミンB2 0.42mg(30%)※ / ビタミンB6 0.44mg(34%)※ / ビタミンB12 0.95μg(40%)※ / ビタミンC 37.35mg(37%)※ / ビタミンD 2.16μg(39%)※ / ビタミンE 2.22mg(35%)※ / ナイアシン 5.30mg(41%)※ / 葉酸 80μg(33%)※ / パントテン酸 2.21mg(46%)※注

※ 栄養素等表示基準値2015(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合

プロテイン開発に至った経緯

今回弊社でオリジナルプロテインを製作するに至った一番の理由は、「心から自信を持って勧められるものを提供したい」という思いです。

以前より、弊社でトレーニング指導をさせていただいているお客様から、「プロテインってどんな種類を飲めば良いの?」「色んな会社のプロテインがあるけど、どれをどんなタイミングで飲めば良いかな?」という質問をいただくことが非常に多く、当初はごく一般的な知識でごく一般的な回答をしていたのですが、やはりこの分野のプロとしての責任感と弊社を選んで来てくださっている大切なお客様を精一杯バックアップしたいという思いから、自信をもって勧められるプロテインを探しておりました。

しかし、詳細を調べ探せば探すほど、文献などを読み込み知識が増えるほど、「これだ!」というものにめぐりあうことができなくなっていきました。

妥協して選んだものをお客様に勧めることはどうしてもできず、リスクがある道ではありましたが、納得できるものが無いのであれば自分達で作り出そうと決意し、生まれたのがこのgraceです。

原材料や成分にこだわり、心から自信を持ってご提供できるものとなっております。より多くの方にお使いいただきたく、この度Webでの販売も行うことにいたしました。

プロテインはご自身のカラダの為に直接口から飲む、“食品”です。皆さまにはよくお調べいただき、より納得できるご自身にとってベストなものを選択していただきたいと願います。

開発者プロフィール
末冨 克弥(株式会社Imgae 代表取締役社長)

小学校より野球を始める。高校では春の選抜、夏の甲子園出場。高校卒業後、国家資格である理学療法士を取得するため福岡の専門学校に通うと同時に、トレーニングルームを経営する会社に所属し、様々なスポーツチームやアスリートを指導。資格取得後は回復期病院にて理学療法士としてリハビリ専門で勤務。

2014年1月 独立開業。現在ではダイエット目的の方や高齢者、また、野球、サッカー、競輪選手、競艇選手、バレー、オリンピックを狙う陸上選手等、幅広い分野の方に少人数制トレーニング指導を実施。